
魔道祖師
[配信]
Amazonプライム・ビデオ:1月10日(日)22:30~
ABEMA(放送版):1月10日(日)21:30~
ABEMA(オリジナル版):1月13日(水)12:00~
dアニメストア:1月13日(水)12:00~
U-NEXT:1月13日(水)12:00~
アニメ放題:1月13日(水)12:00~
GYAO!:1月13日(水)12:00~
バンダイチャンネル:1月13日(水)12:00~
TELASA:1月13日(水)12:00~
JCOM:オンデマンド:1月13日(水)12:00~
Video Market:1月13日(水)12:00~
DMM.com:1月13日(水)12:00~
music.jp:1月13日(水)12:00~
ひかりTV:1月13日(水)12:00~
FOD:1月13日(水)12:00~
ニコニコチャンネル:1月13日(水)12:00~
ニコニコ生放送:1月13日(水)24:30~
[放送]
TOKYO MX:1月10日(日)21:30~
BS11:1月10日(日)22:30~
WOWOW(オリジナル版):1月10日(日)午前中
[あらすじ]
世は岐山温氏が暴虐の限りを尽くし、人々は苦しみに喘いでいた。姑蘇藍氏・雲夢江氏・蘭陵金氏・清河聶氏ら仙門の修行者たちは「射日の征戦」を行い、力を合わせて温氏を討伐することに成功する。夷陵老祖(いりょうろうそ)である魏無羨(ウェイ・ウーシエン)は、「射日の征戦」で貢献を果たしたが、彼の修めた鬼道は強大な力を持つがゆえに、人々に恐れられ、謗られ、やがてその身の破滅を招いてしまう。そして十三年後。死んだはずの魏無羨は呪術によって世に蘇り、かつての友、姑蘇藍氏の藍忘機(ラン・ワンジー)、義兄弟である雲夢江氏の江澄(ジャン・チョン)と再会する。しかし、過去の謎は未だ消えず、世間は再び彼を疑い始めるのだった。すべての物語の始まりは、彼らの少年時代の出会いに遡る――
[キャスト]
魏無羨(ウェイ・ウーシエン):木村良平
藍忘機(ラン・ワンジー):立花慎之介
江澄(ジャン・チョン):緑川光
江厭離(ジャン・イエンリー):早見沙織
藍曦臣(ラン・シーチェン):森川智之
金凌(ジン・リン):梶裕貴
藍思追(ラン・スージュイ):土屋神葉
藍景儀(ラン・ジンイー):斉藤壮馬
聶懐桑(ニエ・ホワイサン):花江夏樹
金子軒(ジン・ズーシュエン):赤羽根健治
温寧(ウェン・ニン):島﨑信長
温情(ウェン・チン):川澄綾子
温晁(ウェン・チャオ):吉野裕行
王霊嬌(ワン・リンジャオ):阿澄佳奈
羅青羊(ルオ・チンヤン):Lynn
江楓眠(ジャン・フォンミエン):浜田賢二
虞紫鳶(ユー・ズーユエン):本田貴子
藍啓仁(ラン・チーレン):酒巻光宏
金光善(ジン・グアンシャン):速水奨
温若寒(ウェン・ルォハン):三宅健太
温逐流(ウェン・ジューリウ):酒井敬幸
聶明玦(ニエ・ミンジュエ):白熊寛嗣
蘇渉(スー・ショー):こばたけまさふみ
[スタッフ]
原作:墨香銅臭
監督:熊可
シリーズ構成・脚本:梁沙
キャラクター原案・デザイン:申琳
音楽:孫玉鏡
日本版制作:株式会社ソニー・ミュージックソリューションズ、株式会社アニプレックス
©2020 Shenzhen Tencent Computer Systems Company Limited
You may also like after: 魔道祖師
[配信]
dアニメストア:1月12日(火)より毎週火曜日12時~
U-NEXT:1月12日(火)より
[放送]
テレビ東京:1月11日(月)より毎週月曜深夜2時~
テレビ大阪:1月11日(月)より毎週月曜深夜2時~
テレビ愛知:1月11日(月)より毎週月曜深夜2時5分~
[あらすじ]
海の上なら僕たちは自由になれる!文字通り一年中大きな波が海岸を洗い続ける、茨城県の大洗海岸で生まれ育ったマサキは、王子様のような転校生ショウと出会い、一枚の板を挟んで地球と対峙する究極のスポーツ・サーフィンを知る。それは、波乗りの魅力に憑りつかれた少年たちの、終わらない物語の始まりだった。
[キャスト]
陽岡マサキ:前野智昭
秋月ショウ:小笠原仁
田中ナル:中島ヨシキ
厳名コウスケ:佐藤拓也
松風ユータ:白井悠介
木戸ナオヤ:土岐隼一
フケ倫道:岡本信彦
森ウィリアム聡一郎:森久保祥太郎
五洋ハヤミチ:鳥海浩輔
[スタッフ]
原作:MAGES.
監督:尾崎隆晴
シリーズ構成:筆安一幸
キャラクター原案:さらちよみ
キャラクターデザイン:岩佐とも子
音楽:土橋安騎夫
アニメーション制作:旭プロダクション
©MAGES./アニメWAVE!!製作委員会
MARS RED
[配信]
dアニメストア:4月5日(日) 27時より順次配信
Amazon Prime Video:4月11日(日) 24時より順次配信
ABEMA:4月11日(日) 24時より順次配信
U-NEXT:4月11日(日) 24時より順次配信
アニメ放題:4月11日(日) 24時より順次配信
バンダイチャンネル:4月11日(日) 24時より順次配信
ひかりTV:4月11日(日) 24時より順次配信
Hulu:4月11日(日) 24時より順次配信
FOD:4月11日(日) 24時より順次配信
J:COM:4月11日(日) 24時より順次配信
TELASA:4月11日(日) 24時より順次配信
milplus:4月11日(日) 24時より順次配信
[放送]
読売テレビ:4月5日より毎週月曜日 25:59 ~
TOKYO MX:4月7日より毎週水曜日 22:00 ~
中京テレビ:4月8日より毎週木曜日 25:37 ~
[あらすじ]
時は大正十二年、東京の夜に其の者どもは現れた。彼らは闇に紛れて人の生き血を啜る吸血鬼と呼ばれ、古の時代よりこの世界に隠れ住んでいた。それらを取り締まるべく陸軍内部に創設されたのが第十六特務隊、通称『零機関』である。中島中将は近代化著しい列強諸国の情報戦に対抗するためにこの部隊を創設したのだが、目下のところ、零機関の任務は東京の闇に潜む吸血鬼事件の対応にある。それに当たるのが――、人類最強の前田義信大佐。国内最強クラスの吸血鬼にして新人の栗栖秀太郎。インテリジェンスなランク外の山上徳一。江戸の昔から吸血鬼を続けているスワ。老いることのない脳を喜ぶマッドサイエンティストのタケウチ。――以上、零機関の実行部隊の面々である。増え続ける吸血鬼たち。そして裏に暗躍する影と、謎の人工血液「アスクラ」の存在。この事態を冷ややかに見つめるのは、齢300歳を越えているにも拘らず、子供にしか見えないSクラスの吸血鬼デフロットであった。弱き者、汝の名はヴァンパイア――。零機関が今、大正ロマンの夜を駆け抜ける。
[キャスト]
栗栖秀太郎:畠中祐
前田義信大佐:諏訪部順一
山上徳一:山寺宏一
タケウチ:石田彰
スワ:鈴村健一
中島 宗之助:家中宏
白瀬 葵:折笠富美子
デフロット:沢城みゆき
岬:高垣彩陽
ルーファス・グレン:古川慎
天満屋慎之助:國立幸
[スタッフ]
原作:藤沢 文翁
監督:羽多野 浩平
シリーズ構成・脚本:藤咲 淳一
キャラクター原案:唐々煙
キャラクターデザイン:竹内由香里
デザインワークス:新妻大輔、雪駄
音楽:村中 俊之
アニメーション制作:SIGNAL.MD
©藤沢文翁/SIGNAL.MD/MARS RED製作委員会
群れなせ!シートン学園
[配信]
ABEMA :1月6日より毎週月曜 24時00分~
Amazon Prime Video:1月9日より毎週木曜 24時30分~
dアニメストア:1月9日より毎週木曜 24時30分~
ニコニコチャンネル:1月9日より毎週木曜 24時30分~
U-NEXT :1月10日より毎週金曜 12時00分~
FOD :1月10日より毎週金曜 24時30分~
dTV :1月11日より毎週土曜 24時30分~
バンダイチャンネル:1月12日より毎週日曜 12時00分~
[放送]
TOKYO MX:毎週月曜24時30分~
サンテレビ:毎週月曜 24時30分~
KBS京都:毎週月曜 24時30分~
BS11:毎週月曜 24時30分~
アニマックス:毎週日曜 23時30分~
[あらすじ]
ここは様々な動物が共に生活する、動物たちの学園。
その名も「私立シートン学園」
生徒たちが弱肉強食の精神を育むための神聖なる檻。
そこでは各々の生存を懸け、絶えず異なる種族間での争いが日々巻き起こる。
そこに通う動物嫌いの”人間”間様人(マザマ ジン)と
独りぼっちの”オオカミ少女”大狼ランカ(オオカミ ランカ)
1人と1匹の運命的な出会いによって、ハチャメチャ学園ライフが始まる―!
各々の生存を懸け、絶えず異なる種族間での争いが日々巻き起こる。
姿形は違っても、ペロペロすれば群れなせる!
「ペロペロしたら仲間!私の群れへようこそ!!」
[キャスト]
大狼ランカ:木野日菜
間様人:石谷春貴
牝野瞳:宮本侑芽
子守ユカリ:久野美咲
獣生ミユビ:小原好美
猫米 クルミ:徳井青空
馬縞クロエ:青山吉能
獅子野キング:杉田智和
寺野先生:玄田哲章
各話♂動物 CV:津田健次郎
[スタッフ]
原作:山下文吾「群れなせ!シートン学園」(「サイコミ」連載)
監督:博史池畠
シリーズ構成・脚本:村越繁
キャラクターデザイン:佐々木政勝
アニメーション制作:Studio五組
© 山下文吾・Cygames/アニメ「群れなせ!シートン学園」製作委員会
[配信]
NETFLIX
[あらすじ]
かつて、太平洋の海底から次々と現れたKAIJUを迎撃するため、人類は巨大なロボット兵器イェーガーを開発した。時は流れ、今度はオーストラリアがKAIJUに襲撃され、大陸全土で人々は避難を余儀なくされることに。取り残された少年、兄テイラーと妹ヘイリーは、老朽化のために長く打ち捨てられていたイェーガーの操縦を覚え、わずかな望みを胸に、行方不明の両親を捜す決死の旅に乗り出す。
[キャスト]
ヘイリー・トラヴィス:下田屋有依
テイラー・トラヴィス:小林裕介
ロア:水瀬郁
メイ:下山田綾華
[スタッフ]
共同制作:クレイグ・カイル
製作:レジェンダリー・ピクチャーズ
アニメーション制作:ポリゴン・ピクチュアズ
©Netflix
ABEMA
BANDAI CHANNEL
NETFLIX
[あらすじ]
ツツジ台に住む高校1年生の響裕太は、ある日目覚めると記憶喪失になっていた。そして裕太は古いパソコンに映る『ハイパーエージェント・グリッドマン』と出会う。グリッドマンは使命を果たせと語りかけ、裕太はその言葉の意味と記憶を探し始める。突然の事に戸惑いつつも、クラスメイトの内海将や宝多六花、新条アカネたちに助けられながら毎日を送る裕太だった。が、その平穏な日々は、突然現れた怪獣によって容易く踏みつぶされた――
[キャスト]
響 裕太:広瀬裕也
グリッドマン:緑川 光
内海 将:斉藤壮馬
宝多六花:宮本侑芽
新条アカネ:上田麗奈
サムライ・キャリバー:高橋良輔
マックス:小西克幸
ボラー:悠木 碧
ヴィット:松風雅也
謎の少年:鈴村健一
アレクシス・ケリヴ:稲田 徹
六花ママ:新谷真弓
なみこ:三森すずこ
はっす:鬼頭明里
[スタッフ]
原作:(円谷プロ「電光超人グリッドマン」)
監督:雨宮哲
脚本:長谷川圭一
キャラクターデザイン:坂本勝
音楽:鷺巣詩郎
アニメーション制作:TRIGGER
©円谷プロ ©2018 TRIGGER・雨宮哲/「GRIDMAN」製作委員会
[配信]
未定
[放送]
TOKYO MX:2020年7月より 水曜 22:30〜
KBS京都、サンテレビ、テレビ愛知、BS11にて放送予定
[あらすじ]
なんてことない毎日が、キラキラの宝物。
ツキノ芸能プロダクションに所属する2組のアイドルユニット、 Six Gravity(シックスグラビティー/通称:グラビ)と Procellarum(プロセラルム/通称:プロセラ)はライバルにして兄弟ユニット。 ツキプロの看板ユニットとして充実した日々を過ごしつつも、 デビュー当時と変わらない賑やかな共同生活を送っている。 キラキラしたアイドルとしてのオンの姿、のんびりしたプライベートのオフの姿。 どちらもあるのが、彼らの『今』! グラビ、プロセラのアイドルな日常をお届けします!
[キャスト]
師走駆:梶裕貴
睦月始:鳥海浩輔
如月恋:増田俊樹
弥生春:前野智昭
卯月新:細谷佳正
皐月葵:KENN
水無月涙:蒼井翔太
文月海:羽多野渉
葉月陽:柿原徹也
長月夜:近藤隆
神無月郁:小野賢章
霜月隼:木村良平
月城奏:山中真尋
黒月大:間宮康弘
[スタッフ]
原作・ストーリー原案:ふじわら(ムービック)
キャラクター原案:じく
監督:西本由紀夫
シリーズ構成:高橋ナツコ
キャラクターデザイン:千葉道徳、横山 愛
アニメーション制作:Children's Playground Entertainment
©TSUKIANI.2
[配信]
NETFLIX:3月25日より毎週木曜
[放送]
TOKYO MX:4月1日(木)22時30分~
KBS京都:4月1日(木)22時30分~
BS11:4月1日(木)22時30分~
サンテレビ::4月1日(木)24時~
[あらすじ]
2030年、千葉県逃尾市。“何でも屋”な町工場「オオタキファクトリー」の有川ユンは、誰も住んでいないはずの洋館に気配がするということで調査へ。空想生物を研究する大学院生の神野銘は、旧嗣野地区管理局“ミサキオク”で受信された謎の信号の調査へ。まったく違う調査で、まったく違う場所を訪れた見知らぬ同士の2人は、それぞれの場所で同じ歌を耳にする。その歌は2人を繋げ、世界中を巻き込む想像を絶する戦いへと導いていく。孤高の研究者が残した謎、各国に出現する怪獣たち、紅く染められる世界。果たして2人は、人類に訪れる抗えない未来<ゴジラ>を覆せるのか―。
[キャスト]
神野銘:宮本侑芽
有川ユン:石毛翔弥
ペロ2:久野美咲
ユング:釘宮理恵
加藤侍:木内太郎
大滝吾郎:高木渉
金原さとみ:竹内絢子
佐藤隼也:阿座上洋平
山本常友:浦山迅
鹿子行江:小岩井ことり
海建宏:鈴村健一
李桂英:幸田夏穂
マキタ・K・中川:手塚ヒロミチ
ベイラ・バーン(BB):置鮎龍太郎
リーナ・バーン:小野寺瑠奈
マイケル・スティーブン:三宅健太
ティルダ・ミラー:磯辺万沙子
松原美保:志村知幸
[スタッフ]
監督:高橋敦史
シリーズ構成・脚本:円城塔
キャラクターデザイン原案:加藤和恵
キャラクターデザイン:石野聡
怪獣デザイン:山森英司
音楽:沢田完
アニメーション制作:ボンズ×オレンジ
©2020 TOHO CO., LTD.
魔術士オーフェンはぐれ旅
[配信]
U-NEXT : 毎週火曜日25:00~
dアニメストア:毎週火曜日24:00~
ABEMA :毎週火曜日24:00~
Amazon Prime Video:毎週火曜日24:00~
FOD :毎週火曜日24:00~
BANDAI CHANNEL:毎週火曜日24:00~
Hulu:毎週火曜日24:00~
[放送]
AT-X:毎週火曜日23:00~
BSフジ:毎週火曜日 24:30~
TOKYO MX:1月8日より毎週水曜日 22:00~
WOWOW:毎週水曜日 24:00~
[あらすじ]
伝説は、新たな伝説へ
1994年に第1巻が発売され、 シリーズ発行部数は 累計1,400万部(電子書籍を含む)を突破する シリーズ生誕25周年を迎えた ダークファンタジーのライトノベルマスターピース!
独特の世界観と魅力溢れるキャラクター、軽快な語り口ながらも重厚なストーリー展開が 今もなお多くのファンの心を魅了している。
主人公オーフェンは、 1998年と1999年のTVアニメに続き、森久保祥太郎が続投!
オーフェンの詠唱が、 新たな伝説の幕開けを告げる――。
時を取り戻す
大陸最高峰の魔術士養成機関《牙の塔》で暮らしていたキリランシェロは、
大陸最強の魔術士・チャイルドマンの下で、 彼の持つ戦闘技術と暗殺術のすべてを受け継ぎ サクセサー・オブ・レザー・エッジ《鋼の後継》と称されるエリート魔術士だった。
ある実験により異形の姿となって失踪した義姉・アザリーを探すため 《牙の塔》を出奔したキリランシェロは過去を捨ててオーフェンと名乗り、 トトカンタ市でモグリの金貸業に身をやつしていた。 そこで出会ったおしかけお嬢様クリーオウ、 弟子の少年マジクという新たな仲間と共にアザリーを救う旅が始まる。
いっぽうアザリー討伐に向かうかつての師チャイルドマンやハーティア、 コミクロン、学友たちと運命的な再会を果たすも思いは交錯し、再び袂を分かつことになる。
旅はフェンリルの森を抜け、タフレムへ。 そう、かつてオーフェンが修行を積んだ《牙の塔》が存在する街へとたどり着く。 そこでオーフェン達を待ち受けていたのは、想像を絶する巨大な敵だった。
[キャスト]
オーフェン:森久保祥太郎
クリーオウ:大久保瑠美
マジク:小林裕介
ボルカン:水野麻里絵
ドーチン:渕上 舞
チャイルドマン:浪川大輔
アザリー:日笠陽子
レティシャ:伊藤 静
ハーティア:坂 泰斗
コミクロン:安田陸矢
フォルテ:前野智昭
ウオール・カーレン:津田健次郎
ハイドラント:吉野裕行
スエイン:岡本信彦
[スタッフ]
原作:秋田禎信(TO ブックス刊)
監督:浜名孝行
シリーズ構成:吉田玲子
キャラクターデザイン:吉田隆彦
アニメーション制作:スタジオディーン
(C)秋田禎信・草河遊也・TO ブックス/魔術士オーフェンはぐれ旅製作委員会
[配信]
U-NEXT
dアニメストア
FOD
BANDAI CHANNEL
[あらすじ]
人間界で暮らす3人の悪魔少女アイラ、シマ、はな。努力と友情でキラキラした学園生活を過ごしながらアイドルを目指し、その階段をのぼる胸キュンアニメ……なんてことはなく、「アイドルって何?」とアイドルを知らない彼女たちが試行錯誤しつつ、アイドルへの道に迷走します。それを優しく(時に厳しく!?)指導するロケット先生の一風変わったレクチャーで本当のアイドルなれる……はず、な物語です。
[キャスト]
アイラ:三森すずこ
シマ:井口裕香
はな:花澤香菜
ロケット先生:ふかわりょう
[スタッフ]
企画・プロデューサー:まさたかP
原案:まさたかP・菅原そうた
監督:菅原そうた
脚本:長部一幸・まさたかP・菅原そうた
キャラクターデザイン:Lat
©コチンPa!製作委員会
number24
[配信]
Hulu:1月9日より毎週月曜12:00~
[放送]
TOKYO MX:1月8日より毎週水曜22:30~(再放送:1月11日より 毎週土曜21時00分~)
サンテレビ:1月8日より毎週水曜24:00~
KBS京都:1月8日より毎週水曜22:30~
テレビ愛知:1月8日より毎週水曜27:05~
BS日テレ:1月9日より毎週木曜25:00~
NCC長崎文化放送:1月13日より毎週月曜25:55~
OAB大分朝日放送:1月8日より毎週水曜25:50〜(1月8日のみ26:25から放送)
AT-X:1月10日より毎週金曜21:00~
[あらすじ]
柚木夏紗はラグビー部のエースと期待されて大学に入ったが、とある事情からラグビーができなくなってしまう。
ラグビーを辞めた先輩・上丘伊吹。夏紗を疎ましく思う後輩・都留靖也と、反対に夏紗に憧れ追いかけてきた後輩・真白優。
幼馴染みの親友・真行寺清一郎。
かつてのチームメイトと関西大学ラグビーのリーグ戦を戦っていくオリジナルラグビーアニメ!
[キャスト]
柚木夏紗:河西健吾
真行寺清一郎:鈴木崚汰
上丘伊吹:柳田淳一
都留靖也:小松昌平
真白 優:村瀬 歩
財津岳十:田所陽向
由布郁斗:立花慎之介
内梨大成:古川 慎
イーサン・テイラー:興津和幸
斉藤風雅:児玉卓也
呉羽小鳥:天﨑滉平
津々楽弥生:市川 蒼
近衛素直:小野将夢
佐々木通玄:村島慎之介
ポンサクレック・ユーヌー:九埜りゅうま
山田宗介:谷口淳志
鵜 翔太:梶原岳人
日高拓海:矢野奨吾
李 洪浜:井上雄貴
染谷 誠:熊谷健太郎
東坂虎之進:神原大地
是枝裕樹:小林正典
後藤亜斗夢:石狩勇気
玉城 蓮:千葉瑞己
石神真也:葉山雄太
本郷 円:斉藤壮馬
本郷主鷹:石川界人
[スタッフ]
原作/原案:森慶(Verrocchio Agency)
ストーリー原案:ムービック
メインキャラクター原案:ゆき哉
監督:きみやしげる
シリーズ構成/脚本:中瀬理香
キャラクターデザイン/総作画監督:﨑口さおり
アニメーション制作:ピー・アール・エー
協力:同志社大学/関西ラグビーフットボール協会/公益財団法人 日本ラグビーフットボール協会
撮影協力:同志社大学体育会ラグビー部
©number24
まだレビューはありません。