
月曜日のたわわ2
You may also like after: 月曜日のたわわ2
[配信]
Amazon Prime Video
[あらすじ]
舞台は東京江東区・門前仲町にある、長女・一花(ときのそら)、次女・二葉(猿楽町双葉)、三女・三樹(響木アオ)の三姉妹が暮らす四月一日家。三姉妹の母親は幼少期に他界。父親も昨年亡くなり、一軒家を相続し、3人だけの共同生活をしている。 生活の中で起こる、ささいな出来事や思わぬ事件を描き、リアリティあふれる姉妹の会話によって繰り広げられる、笑いあり涙ありのほのぼの日常系シチュエーションコメディドラマ。
[キャスト]
四月一日一花:ときのそら
四月一日二葉:猿楽町双葉
四月一日三樹:響木アオ
[スタッフ]
監督:住田崇、湯浅弘章、渡辺武、太田勇
脚本:ふじきみつ彦、じろう、土屋亮一、堀雅人、熊本浩武
音楽:遠藤浩二
©「四月一日さん家の」製作委員会
takt op.Destiny
[配信]
Amazon Prime Video:10/5より毎週火曜深夜1時〜
ABEMA:10/8より毎週金曜夜7時〜
dTV:10/8より毎週金曜夜7時〜
dアニメストア:10/8より毎週金曜夜7時〜
Hulu:10/8より毎週金曜夜7時〜
J:COMオンデマンド メガパック:10/8より毎週金曜夜7時〜
milplus:10/8より毎週金曜夜7時〜
Netflix:10/8より毎週金曜夜7時〜
Paravi:10/8より毎週金曜夜7時〜
TELASA:10/8より毎週金曜夜7時〜
U-NEXT:10/8より毎週金曜夜7時〜
アニメカ:10/8より毎週金曜夜7時〜
アニメ放題:10/8より毎週金曜夜7時〜
スマートパスプレミアム:10/8より毎週金曜夜7時〜
バンダイチャンネル:10/8より毎週金曜夜7時〜
[放送]
テレビ東京:10/5毎週火曜深夜0時〜
テレビ大阪:10/5毎週火曜深夜0時〜
テレビ愛知:10/5毎週火曜深夜0時〜
テレビ北海道:10/5毎週火曜深夜0時〜
テレビせとうち:10/5毎週火曜深夜0時〜
TVQ九州放送:10/5毎週火曜深夜0時〜
BSテレビ東京:10/5毎週火曜深夜0時〜
[あらすじ]
「苦悩を突き抜けて、歓喜に至れ――L.V.ベートーヴェン」音楽は人の心を照らす光――突如として、その『光』が世界から奪われる。空から黒い隕石『黒夜隕鉄』が降った夜、世界は様変わりした。黒い隕石から生み出された異形の怪物『D2』が、大地と人々を蹂躙し始める。D2は人の奏でる旋律に惹かれ、やがて『音楽』そのものが禁忌とされた。だが、その怪物に抗う者達が現れる。音楽を力とする少女達――『ムジカート』彼女達は、人類史に残る偉大な歌劇、楽曲の楽譜(スコア)を身に宿し、D2を撃ち破る力とした。そして、彼女達を指揮し、導く『コンダクター』2047年。D2との抗争によって荒廃したアメリカ。コンダクターの『タクト』は、ムジカート『運命』と共にニューヨークを目指して旅していた。音楽が失われた世界で、音楽を渇望する『タクト』D2の殲滅を望むムジカート『運命』二人の少年と少女が生み出す旋律は、歓喜かそれとも絶望か――
[キャスト]
朝雛タクト:内山昂輝
運命:若山詩音
アンナ・シュナイダー:本渡楓
巨人:伊藤美来
レニー:日野聡
天国:水瀬いのり
地獄:上田麗奈
シントラー:浪川大輔
ザーガン:花輪英司
[スタッフ]
原作:DeNA・広井王子
監督:伊藤祐毅
シリーズ構成:𠮷村清子
キャラクター原案:LAM
キャラクターデザイン:長澤礼子
アニメーション制作:MAPPA×MADHOUSE
©DeNA/タクトオーパスフィルハーモニック
MARS RED
[配信]
dアニメストア:4月5日(日) 27時より順次配信
Amazon Prime Video:4月11日(日) 24時より順次配信
ABEMA:4月11日(日) 24時より順次配信
U-NEXT:4月11日(日) 24時より順次配信
アニメ放題:4月11日(日) 24時より順次配信
バンダイチャンネル:4月11日(日) 24時より順次配信
ひかりTV:4月11日(日) 24時より順次配信
Hulu:4月11日(日) 24時より順次配信
FOD:4月11日(日) 24時より順次配信
J:COM:4月11日(日) 24時より順次配信
TELASA:4月11日(日) 24時より順次配信
milplus:4月11日(日) 24時より順次配信
[放送]
読売テレビ:4月5日より毎週月曜日 25:59 ~
TOKYO MX:4月7日より毎週水曜日 22:00 ~
中京テレビ:4月8日より毎週木曜日 25:37 ~
[あらすじ]
時は大正十二年、東京の夜に其の者どもは現れた。彼らは闇に紛れて人の生き血を啜る吸血鬼と呼ばれ、古の時代よりこの世界に隠れ住んでいた。それらを取り締まるべく陸軍内部に創設されたのが第十六特務隊、通称『零機関』である。中島中将は近代化著しい列強諸国の情報戦に対抗するためにこの部隊を創設したのだが、目下のところ、零機関の任務は東京の闇に潜む吸血鬼事件の対応にある。それに当たるのが――、人類最強の前田義信大佐。国内最強クラスの吸血鬼にして新人の栗栖秀太郎。インテリジェンスなランク外の山上徳一。江戸の昔から吸血鬼を続けているスワ。老いることのない脳を喜ぶマッドサイエンティストのタケウチ。――以上、零機関の実行部隊の面々である。増え続ける吸血鬼たち。そして裏に暗躍する影と、謎の人工血液「アスクラ」の存在。この事態を冷ややかに見つめるのは、齢300歳を越えているにも拘らず、子供にしか見えないSクラスの吸血鬼デフロットであった。弱き者、汝の名はヴァンパイア――。零機関が今、大正ロマンの夜を駆け抜ける。
[キャスト]
栗栖秀太郎:畠中祐
前田義信大佐:諏訪部順一
山上徳一:山寺宏一
タケウチ:石田彰
スワ:鈴村健一
中島 宗之助:家中宏
白瀬 葵:折笠富美子
デフロット:沢城みゆき
岬:高垣彩陽
ルーファス・グレン:古川慎
天満屋慎之助:國立幸
[スタッフ]
原作:藤沢 文翁
監督:羽多野 浩平
シリーズ構成・脚本:藤咲 淳一
キャラクター原案:唐々煙
キャラクターデザイン:竹内由香里
デザインワークス:新妻大輔、雪駄
音楽:村中 俊之
アニメーション制作:SIGNAL.MD
©藤沢文翁/SIGNAL.MD/MARS RED製作委員会
ヒプノシスマイク -Division Rap Battle- Rhyme Anima
[配信]
ABEMA
:10月2日(金)24:00~
dアニメストア :10月5日(月)12:00~
U-NEXT :10月5日(月)12:00~
アニメ放題:10月5日(月)12:00~
Amazonプライム・ビデオ:10月5日(月)12:00~
GYAO!:10月5日(月)12:00~
BANDAI CHANNEL:10月5日(月)12:00~
Hulu:10月5日(月)12:00~
TELASA:10月5日(月)12:00~
J:COMメガパック:10月5日(月)12:00~
Video Market:10月5日(月)12:00~
DMM.com:10月5日(月)12:00~
music.jp:10月5日(月)12:00~
ひかりTV:10月5日(月)12:00~
FOD :10月5日(月)12:00~
ニコニコチャンネル:10月5日(月)12:00~
ニコニコ生放送:10月5日(月)23:30~
[放送]
TOKYO MX:10月2日(金)24:00~
BS11:10月2日(金)24:00~
群馬テレビ:10月2日(金)24:00~
とちぎテレビ:10月2日(金)24:00~
MBS:10月3日(土)26:08~
テレビ愛知:10月3日(土)25:20~
[あらすじ]
H歴 武力による戦争は根絶された…争いは武力ではなく人の精神に干渉する特殊なマイクにとって代わった。その名も【ヒプノシスマイク】このマイクを通したリリックは人の交感神経、 副交感神経等に作用し、 様々な状態にすることが可能になる。兵器ではなく言葉が力を持つことになったのだ。今、 男たちの威信をかけた領土(テリトリー)バトルが始まる。
[キャスト]
山田一郎:木村昴
山田二郎:石谷春貴
山田三郎:天﨑滉平
碧棺左馬刻:浅沼晋太郎
入間銃兎:駒田航
毒島メイソン理鶯:神尾晋一郎
飴村乱数:白井悠介
夢野幻太郎:斉藤壮馬
有栖川帝統:野津山幸宏
神宮寺寂雷:速水奨
伊弉冉一二三:木島隆一
観音坂独歩:伊東健人
[スタッフ]
原作・音楽制作:EVIL LINE RECORDSkai
監督:小野勝巳
シリーズ構成:吉田 伸
キャラクターデザイン:芝 美奈子
アニメーション制作:A-1 Pictures
©『ヒプノシスマイク-Division Rap Battle-』Rhyme Anima 製作委員会
[配信]
U-NEXT
dアニメストア
FOD
ABEMA
BANDAI CHANNEL
[キャスト]
各務原あづみ:小倉唯
リゲル:内田彩
天ノ川衣奈:水瀬いのり
鬼神野シュリ:鈴木愛奈
東雲纏:長縄まりあ
月形由仁:富田美憂
イラ:祖山桃子
ネフライト:白井悠介
ムラマサ:山口愛
ゾンネ:星谷美緒
アムリタ:春村奈々
イラ:祖山桃子
[スタッフ]
原作:ブロッコリー
キャラクター原案:藤真拓哉
監督:末田宜史
キャラクターデザイン:せれす
シリーズ構成:浦畑達彦
音楽:桑原聖
アニメーション制作:パッショーネ
©BROCCOLI / Nippon Ichi Software, Inc ©Z/X Code reunion製作委員会
俺、つしま
[配信]
未定
[放送]
MBS/TBS系列全国28局ネット:7月2日(金)~“スーパーアニメイズム枠“おしり”にて
[あらすじ]
猫好きな「おじいちゃん(女性)」が、ある日、道で出会ったのは、喋る(?)猫!ふてぶてしい元野良猫の名前は「つしま」。おじいちゃん家の先住猫である「ズン姐さん」や甘えん坊でビビリの「ちゃー」。一匹狼(?)の地回り猫「オサム」たちと一緒に、毎日、のんびり過ごしています。つしまとおじいちゃんたちの、シュールで猫愛溢れる日常を、ちょっと覗いてみませんか?
[キャスト]
つしま:大塚明夫
おじいちゃん:田中真弓
[スタッフ]
原作:おぷうのきょうだい(小学館刊)
監督・脚本:青木 純
アニメーション制作:ファンワークス
©おぷうのきょうだい・小学館/俺、つしま製作委員会2021
[配信]
dアニメストア
[あらすじ]
4月。雨の朝。散り始めた桜が雨に打たれ、水たまりに浮かんでいる。生徒たちが色とりどりの傘が高校の校門をくぐり抜けていく。「おはよ、レン」。下駄箱の前で、濡れたタイツのレンにユアが話しかける。憂鬱そうに振り向くレンに、そこにいっそうびしょ濡れのホミが、跳ねるようにやってきて話に花を咲かせる。他愛無い3人女子生徒の会話が、新学期の訪れを教室に告げる。少女たちのかけがえのない時間が駆け抜けて、季節が移り変わっていく…
[キャスト]
藍川レン:戸松遥
中紅ユア:日笠陽子
萌黄ホミ:洲崎綾
奥墨ユイコ:茅野愛衣
[スタッフ]
原作・ストーリー原案:よむ
監督:小川優樹
シリーズ構成・脚本:丸戸史明
キャラクターデザイン:日比野ゆかり
音楽:Shade
アニメーション制作:横浜アニメーションラボ
©よむ/TRUSS
天官賜福
[配信]
Amazonプライム・ビデオ:7月4日より 毎週日曜22:30~
ABEMA
: 放送版7月4日より 毎週日曜21:30~ オリジナル版:7月7日より 毎週水曜12:00~
dアニメストア :7月7日より 毎週水曜12:00~
U-NEXT :7月7日より 毎週水曜12:00~
アニメ放題:7月7日より 毎週水曜12:00~
GYAO!:7月7日より 毎週水曜12:00~
ひかりTV:7月7日より 毎週水曜12:00~
Hulu:7月7日より 毎週水曜12:00~
バンダイチャンネル:7月7日より 毎週水曜12:00~
FOD
:7月7日より 毎週水曜12:00~
ニコニコチャンネル:7月7日より 毎週水曜12:00~
ニコニコ生放送:7月7日より 毎週水曜12:00~
TELASA:7月7日より 毎週水曜12:00~
JCOM:オンデマンド:7月7日より 毎週水曜12:00~
Video Market:7月7日より 毎週水曜12:00~
DMM.com:7月7日より 毎週水曜12:00~
music.jp:7月7日より 毎週水曜12:00~
[放送]
TOKYO MX:7月4日より毎週日曜21:30~
BS11:7月4日より毎週日曜22:30~
[あらすじ]
仙楽国の太子・謝憐(シエ・リェン)は天賦の才を持ち、人々を救うことを志して修行を積み、飛昇し武神となった。しかし彼は二度も天界から追放されてしまう。そして800年。謝憐は三度目の飛昇を果たした。しかし”三界の笑い者”といわれる彼に祈りを捧げる者は今やどこにもいない。謝憐は功徳を集めるべく、人々の住む下界に降りてこつこつとガラクタ集めをしながら、神官として出直すのであった。ある日、謝憐はガラクタ集めの帰り道で、”三郎(サンラン)”と名乗る不思議な少年と出会う――
[キャスト]
謝憐(シエ・リェン):神谷浩史
三郎(サンラン):福山潤
霊文(リンウェン):日笠陽子
南風(ナンフォン):古川慎
扶揺(フーヤオ):小林千晃
[スタッフ]
原作:墨香銅臭(モーシャントンシウ)
監督:李豪凌(リー・ハオリン)
キャラクターデザイン:イ・サンミ
シリーズ構成・脚本:春日幽鈴(チュンリーヨウリン)
音楽:楊秉音(ヤン・ビンイン)
アニメーション制作:絵夢動画
日本版制作:株式会社ソニー・ミュージックソリューションズ、株式会社アニプレックス
©bilibili
[配信]
NETFLIX:3月25日より毎週木曜
[放送]
TOKYO MX:4月1日(木)22時30分~
KBS京都:4月1日(木)22時30分~
BS11:4月1日(木)22時30分~
サンテレビ::4月1日(木)24時~
[あらすじ]
2030年、千葉県逃尾市。“何でも屋”な町工場「オオタキファクトリー」の有川ユンは、誰も住んでいないはずの洋館に気配がするということで調査へ。空想生物を研究する大学院生の神野銘は、旧嗣野地区管理局“ミサキオク”で受信された謎の信号の調査へ。まったく違う調査で、まったく違う場所を訪れた見知らぬ同士の2人は、それぞれの場所で同じ歌を耳にする。その歌は2人を繋げ、世界中を巻き込む想像を絶する戦いへと導いていく。孤高の研究者が残した謎、各国に出現する怪獣たち、紅く染められる世界。果たして2人は、人類に訪れる抗えない未来<ゴジラ>を覆せるのか―。
[キャスト]
神野銘:宮本侑芽
有川ユン:石毛翔弥
ペロ2:久野美咲
ユング:釘宮理恵
加藤侍:木内太郎
大滝吾郎:高木渉
金原さとみ:竹内絢子
佐藤隼也:阿座上洋平
山本常友:浦山迅
鹿子行江:小岩井ことり
海建宏:鈴村健一
李桂英:幸田夏穂
マキタ・K・中川:手塚ヒロミチ
ベイラ・バーン(BB):置鮎龍太郎
リーナ・バーン:小野寺瑠奈
マイケル・スティーブン:三宅健太
ティルダ・ミラー:磯辺万沙子
松原美保:志村知幸
[スタッフ]
監督:高橋敦史
シリーズ構成・脚本:円城塔
キャラクターデザイン原案:加藤和恵
キャラクターデザイン:石野聡
怪獣デザイン:山森英司
音楽:沢田完
アニメーション制作:ボンズ×オレンジ
©2020 TOHO CO., LTD.
錆色のアーマ-黎明-
[配信]
Amazon Prime Video
アニメ放題
auスマートパスプレミアム
FOD
GYAO!ストア /
J:COMオンデマンド
dアニメストア
TELASA
dTV
DMM動画
ニコニコ
Paravi
バンダイチャンネル
Hulu
ビデオマーケット
music.jp
milplus
U-NEXT/
[放送]
TOKYO MX:1月9日(日)22:00〜
BSフジ:1月11日(火)24:00〜
サンテレビ:1月9日(日)24:30〜
テレビ和歌山:1月9日(日)24:00〜
AT-X:1月9日(日)23:30~
[あらすじ]
長きに渡る戦乱により、室町幕府が弱体化する中 世は血で血を洗う混迷の戦国時代へと突入した。 山海の秘境、紀ノ國。 この深い森の奥に、八咫烏を旗印にした鉄砲集団がいた。 傭兵稼業を生業とし、戦場を駆ける、その名は『雑賀衆』。 雑賀衆の頭として名跡を受け継いだのは、異国から流れ着いた『孫一』だった。 一方、欧州列強からの侵略の気配をいち早く察知し、日ノ本を守るために奔走する男、『三郎』。 相まみえるはずのない二人の運命は、異国から襲来した侵略者の刃によって交錯する。 戦国の世に集いし男たちの信念と正義を貫いた物語が、今、開幕する──!
[キャスト]
孫一:佐藤大樹
織田三郎信長:増田俊樹
鶴首:荒木健太朗
蛍火:永田崇人
黒氷:平田裕一郎
木偶:spi
アゲハ:神里優希
不如帰:崎山つばさ
ルシオ・コルテス:佐藤流司
[スタッフ]
監督:河原真明
シリーズ構成/脚本:江嵜大兄
キャラクターデザイン:小川さくら
アニメーション制作:Kigumi
©「錆色のアーマ」プロジェクト ©アニメ「錆色のアーマ」製作委員会
まだレビューはありません。