
キングダム 第3シリーズ
[配信]
[放送]
[あらすじ]
紀元前、中国西方の秦国しんこくに、今は亡き親友と夢見た
「天下の大将軍」を目指す若き千人将・信しんがいた。
かつて王都で起きたクーデターに巻き込まれ、
現在の秦王しんおう・嬴政えいせいと運命的に出会った信は、
自身の夢をかなえ、嬴政が目指す「中華統一」をともに成し遂げるため戦場に身を置くことになる。
戦地で散った師・王騎おうきの死を乗り越え、蒙恬もうてんや王賁おうほんら同世代の隊長たちと切磋琢磨しながら、着実に夢への階段を上ってゆく信。
一方、嬴政もまた、壮大な目標に向け、相国・呂不韋りょふいから国の実権を奪い返すべく宮廷内での勢力拡大に力を注ぐ。
そんな中、軍事最重要拠点のひとつ山陽さんようの攻略に成功した秦国は、
これにより中華統一へ一歩近づくこととなった。だが、七国の勢力図を塗り替えかねないこの一手に危機感を抱く趙国ちょうこくの天才軍師・李牧りぼくは、楚国そこくの宰相・春申君しゅんしんくんを総大将に、楚、趙、魏ぎ、燕えん、韓かん、斉せいの六国による合従軍を興し秦国への侵攻を開始する!
未曾有の危機に、秦国は持てるすべての武力を結集して、合従軍を迎え撃つ!!
[キャスト]
信:森田成一
嬴政:福山 潤
河了貂:釘宮理恵
[スタッフ]
原作:原泰久(集英社「週刊ヤングジャンプ」連載)
監督:今泉賢一
シリーズ構成:高木 登
キャラクターデザイン:阿部 恒
アニメーション制作:ぴえろ・スタジオ サインポスト
©原泰久/集英社・キングダム製作委員会
You may also like after: キングダム 第3シリーズ
かくしごと
[配信]
dアニメストア:4月2日から 毎週木曜 24:00~
Amazon Prime Video:4月7日から 毎週火曜 24:00~
dTV :4月2日から 毎週木曜 24:00~
Hulu:4月7日から 毎週火曜 24:00~
TSUTAYA TV :4月7日から 毎週火曜 24:00~
バンダイチャンネル:4月7日から 毎週火曜 24:00~
スゴ得:4月11日から 毎週土曜 12:00~
クランクイン!ビデオ:4月2日から 毎週木曜 24:00~
ビデオマーケット:4月7日から 毎週火曜 24:00~
ひかりTV:4月7日から 毎週火曜 24:00~
ミレール:4月7日から 毎週火曜 24:00~
ビデオパス:4月7日から 毎週火曜 24:00~
MOVIEFULL:4月7日から 毎週火曜 24:00~
Happy!動画:4月7日から 毎週火曜 24:00~
DMM.com:4月7日から 毎週火曜 24:00~
Niconico:4月7日から 毎週火曜 24:00~
J:COMオンデマンド:4月7日から 毎週火曜 24:00~
RakutenTV:4月7日から 毎週火曜 24:00~
[放送]
TOKYO MX:4月2日から 毎週木曜 24:00~
サンテレビ:4月2日から 毎週木曜 24:30~
BS日テレ:4月2日から 毎週木曜 23:30~
AT-X:4月2日から 毎週木曜 23:30~
[あらすじ]
ちょっと下品な漫画を描いてる漫画家の後藤可久士。一人娘の小学4 年生の姫。可久士は、何においても、愛娘・姫が最優先。親バカ・可久士が娘・姫に知られたくないこと。それは……自分の仕事が『漫画家』であること。自分の“かくしごと”が知られたら娘に嫌われるのでは!?“愛と笑い、ちょっと感動のファミリー劇場がはじまる――”
[キャスト]
後藤可久士:神谷浩史
後藤 姫:高橋李依
十丸院五月:花江夏樹
志治 仰:八代 拓
墨田羅砂:安野希世乃
筧 亜美:佐倉綾音
芥子 駆:村瀬 歩
大和力郎:小山力也
内木理佐:沼倉愛美
[スタッフ]
原作:久米田康治『かくしごと』(講談社「月刊少年マガジン」連載)
監督:村野佑太
シリーズ構成・脚本:あおしまたかし
キャラクターデザイン:山本周平
アニメーション制作:亜細亜堂
©久米田康治・講談社/かくしごと製作委員会
[配信]
<地上波同時・最速配信>
dアニメストア:4月1日(水)より毎週水曜24:30~
ABEMA :4月5日(日)24時以降順次配信
Amazon Prime Video:4月5日(日)24時以降順次配信
アニメ放題:4月5日(日)24時以降順次配信
あにてれ:4月5日(日)24時以降順次配信
FOD :4月5日(日)24時以降順次配信
GYAO!:4月5日(日)24時以降順次配信
J:COMオンデマンド:4月5日(日)24時以降順次配信
TSUTAYA TV :4月5日(日)24時以降順次配信
ニコニコチャンネル:4月5日(日)24時以降順次配信
ニコニコ生放送:4月5日(日)24時以降順次配信
バンダイチャンネル:4月5日(日)24時以降順次配信
ひかりTV:4月5日(日)24時以降順次配信
ビデオパス:4月5日(日)24時以降順次配信
ふらっと動画:4月5日(日)24時以降順次配信
miluplus:4月5日(日)24時以降順次配信
U-NEXT :4月5日(日)24時以降順次配信
[放送]
TOKYO MX:4月1日(水)
BS11:4月1日(水)
とちぎテレビ:4月1日(水)
群馬テレビ:4月1日(水)
[あらすじ]
塔を登れば、全てが手に入る。塔の頂上にはこの世のすべてがあり、この世界を手に入れる……神になれる。これは星を見たくて塔を登る少女・ラヘルと、そんな彼女がいれば何もいらない少年・夜の、始まりと終わりの物語。
[キャスト]
夜:市川 太一
ラヘル:早見 沙織
ヘドン:大塚 芳忠
[スタッフ]
原作:『神之塔』SIU(LINEマンガ)
監督:佐野 隆史
シリーズ構成:吉田 恵里香
キャラクターデザイン:工藤 昌史、谷野 美穂
アニメーション制作:テレコム・アニメーションフィルム
©Tower of God Animation Partners
ギャルと恐竜
[配信]
ABEMA :4/4(土) 25:00~
Amazon Prime Video:/4/4(土) 25:00~
dアニメストア:4/4(土) 25:00~
Hulu:4/4(土) 25:00~
U-NEXT :4/4(土) 25:00~
FOD :4/4(土) 25:00~
ビデオマーケット:4/4(土) 25:00~
music.jp :4/4(土) 25:00~
DMM.COM:4/4(土) 25:00~
GYAO!ストア:4/4(土) 25:00~
GYAO! :4/4(土) 25:00~
dTV :4/4(土) 25:00~
楽天TV:4/4(土) 25:00~
クランクイン!ビデオ:4/4(土) 25:00~
バンダイチャンネル:4/4(土) 25:00~
ニコニコチャンネル:4/4(土) 25:00~
ニコニコ生放送:4/11(土) 24:30~
ボンボンTV:4/5(日) 7:00~※実写版はダイジェスト
ボンボンアカデミー:4/5(日) 7:00~※実写版はダイジェスト
J:COMオンデマンド:4/7(火) 12:00~
ビデオパス:4/7(火) 12:00~
Milplus:4/7(火) 12:00~
HAPPY☆動画アニメ:4/7(火) 12:00~
ひかりTV:4/7(火) 12:00~
Youtube:4/7(火) 12:00~
スマートパスプレミアム:4/7(火) 12:00~
TSUTAYA TV :4/7(火) 19:00~
[放送]
TOKYO MX:4月4日(土)25:00~
BS11:4月4日(土)25:00~
アニマックス:4月5日(日)23:30~
とちぎテレビ:4月8日(水)23:00~
北海道テレビ:4月9日(木)25:20~
[あらすじ]
ギャルと恐竜が時代を超えたルームシェア。
恐竜とかよくわからないかど、なんとかなるっしょ。
とりまアゲてこーー~~!
[キャスト]
<アニメーションキャスト>
楓:島袋美由利
山田:夏吉ゆうこ
先パイ:工藤夕希
翔太:山下誠一郎
<実写版キャスト>
楓:8467(やしろなな)
[スタッフ]
原作:森もり子・トミムラコタ(講談社「ヤングマガジン」連載)
シリーズ構成・シリーズ監督:青木純(スペースネコカンパニー)
アニメーション制作:スペースネコカンパニー・神風動画
©neco/Suiseisha Inc.
[配信]
Amazon Prime Video:1月10日(金)24:15頃より全12話最速イッキ見独占配信開始
[放送]
TOKYO MX:1月10日(金)より毎週金曜24:30~
MBS:1月14日(火)より毎週火曜27:30~
北海道文化放送:1月10日(金)より 毎週金曜25:44〜
西日本放送:1月12日(日)より毎週日曜26:00~
群馬テレビ:1月13日(月)より毎週月曜24:30~
とちぎテレビ:1月13日(月)より毎週月曜24:30~
チバテレビ:1月15日(水)より毎週水曜25:00~
長崎文化放送:1月30日(木)より毎週木曜25:55~
BS11:1月10日(金)より毎週金曜24:30~
AT-X:1月10日(金)より毎週金曜24:30~
[あらすじ]
研究に情熱をそそぐ、理系女子と理系男子がもし恋に落ちたら? 彩玉大学に通う理系大学院生の才女、氷室菖蒲は同じ研究室の雪村心夜に告白する。 当然その「好き」に論理的根拠なんてない! しかし、理工学専攻として、「論理的に好きを証明できなければ、好きとは言えないし、理系としても失格!」 その信念をもとに、2人は研究室のメンバーを巻き込んで「恋」の定義に関する証明実験を始める!? デート実験、好きの構成要素の解明、心拍数計測実験、ムード値の計測……。 個性的過ぎる愛すべき理系たちが「恋」を論理的に証明する笑いありキュンキュンありの 理系ラブコメディ!
[キャスト]
雪村心夜:内田雄馬
氷室菖蒲:雨宮 天
奏 言葉:原奈津子
棘田恵那:大森日雅
犬飼虎輔:福島 潤
池田教授:置鮎龍太郎
リケクマ:麻倉もも
[スタッフ]
原作:山本アリフレッド(『COMICメテオ』連載)
監督:喜多幡徹
副監督:大西健太
シリーズ構成・脚本:池田臨太郎
脚本:横手美智子
アニメーション制作:ゼロジー 公式サイト
©山本アリフレッド・COMICメテオ/アニメ「リケ恋」製作委員会
ソマリと森の神様
[配信]
ABEMA :1月10日より毎週木曜24時00分~
dアニメストア:1月12日より毎週日曜12時00分~
NETFLIX:1月13日より毎週月曜12時00分~
Amazon Prime Video:1月13日より毎週月曜12時00分~
Hulu:1月13日より毎週月曜12時00分~
U-NEXT :1月13日より毎週月曜12時00分~
バンダイチャンネル:1月13日より毎週月曜12時00分~
[放送]
TOKYO MX:1月9日より毎週木曜24時30分~
BS日テレ:1月13日より毎週木曜24時00分~
[あらすじ]
地上は異形たちが支配する世界。
人間は迫害され、絶滅の危機に瀕していた。
そんなある日、
森の番人である「ゴーレム」と
ひとりの人間の少女が出会う。
滅びゆく種族「人間」と森の番人ゴーレムの
父娘の絆を綴った旅の記録。
[キャスト]
ソマリ:水瀬いのり
ゴーレム:小野大輔
シズノ:七海ひろき
ヤバシラ:鈴木達央
ウゾイ:早見沙織
ハイトラ:小野友樹
キキーラ:小林ゆう
ローザおばさん:柴田理恵
ムスリカ:速水奨
コキリラ:関智一
ヘイゼル:茅野愛衣
プラリネ:高垣彩陽
[スタッフ]
原作:暮石ヤコ『ソマリと森の神様』(「WEBコミックぜにょん」)
監督:安田賢司
シリーズ構成:望月真里子
キャラクターデザイン:伊藤郁子
アニメーション制作:サテライト
©暮石ヤコ/NSP/ソマリと森の神様プロジェクト, mixer
織田シナモン信長
[配信]
あにてれ:1月11日毎週土曜12時~
dTV :1月11日毎週土曜12時~
[放送]
テレビ東京:1月10日より毎週金曜 深夜1時23分~
テレビ大阪:1月10日より毎週金曜 深夜2時10分~
テレビ愛知:1月10日より毎週金曜 深夜2時05分~
[あらすじ]
群雄割拠の戦国時代。覇王と呼ばれた織田信長が、現代の日本に蘇ったその姿は、柴犬だった…!信長と同じ時代にしのぎを削った、名将たちも、なぜか皆、犬に転生。現代の群雄割拠は、ドッグランにあった…!?愛嬌満点のルックス、但し、中の人は戦国武将。大いなるギャップを抱えた多種多様な犬たちを演じるのは、堀内犬友、犬川登志夫、犬田哲章をはじめとする超大型新人声優!!?究極のギャップに癒される異色コメディ、開幕!
[キャスト]
織田シナモン信長:堀内犬友
伊達ブー政宗:犬川登志夫
武田ラッキー信玄:犬田哲章
上杉ジュリアン謙信:杉田直司
今川ギルバート義元:櫻犬孝宏
黒田チャーリー官兵衛:犬上和彦
真田マルタロウ幸村:鈴村犬一
松永ホイップ久秀:中尾隆聖犬
マリー・リリィ・アントワネット:坂犬真綾
明智光秀:入栗鼠自由
太田牛一:福山牛
本願寺世良:諏訪部順一
尾田市子:熊田茜音
三津秀人:七海ひろき
[スタッフ]
原作:目黒川うな「織田シナモン信長」(月刊コミックゼノン連載)
監督:髙橋英俊
シリーズ構成:経塚丸雄
キャラクターデザイン:香川 久
制作:ぴえろ
©目黒川うな / 織田シナモン信長製作委員会
波よ聞いてくれ
[配信]
dアニメストア:4月3日(金)より毎週金曜日26:55〜
U-NEXT :4月3日(金)より毎週金曜日26:55〜
アニメ放題:4月3日(金)より毎週金曜日26:55〜
Amazon Prime Video:4月6日(月)より毎週月曜日26:55〜
Netflix:4月6日(月)より毎週月曜日26:55〜
ニコニコチャンネル:4月6日(月)より毎週月曜日26:55〜
FOD :4月6日(月)より毎週月曜日26:55〜
ひかりTV:4月6日(月)より毎週月曜日26:55〜
dTV :4月6日(月)より毎週月曜日26:55〜
クランクインビデオ:4月6日(月)より毎週月曜日26:55〜
DMM.com:4月6日(月)より毎週月曜日26:55〜
GYAO!:4月6日(月)より毎週月曜日26:55〜
MBS動画イズム:4月6日(月)より毎週月曜日26:55〜
TVer:4月6日(月)より毎週月曜日26:55〜
ビデオマーケット:4月6日(月)より毎週月曜日26:55〜
music.jp:4月6日(月)より毎週月曜日26:55〜
バンダイチャンネル:4月7日(火)より毎週火曜日12:00〜
J:COMオンデマンド:4月7日(火)より毎週火曜日12:00〜
Hulu:4月7日(火)より毎週火曜日12:00〜
スマートパスプレミアム:4月7日(火)より毎週火曜日12:00〜
ビデオパス:4月7日(火)より毎週火曜日12:00〜
ニコニコ生放送:4月7日(火)より毎週火曜日22:30〜
[放送]
MBS:「アニメイズム」4月3日(金)より 毎週金曜日深夜2:25~
TBS:4月3日(金)より毎週金曜日深夜2:25~
BS-TBS:4月3日(金)より毎週金曜日深夜3:00~
HBC:4月5日(日)より毎週日曜日深夜1:25~
AT-X:4月7日(火)より毎週火曜日23:00~
[あらすじ]
「いやあ~~~~ッ、25過ぎてから男と別れるってキツいですね!」
札幌在住、スープカレー屋で働く鼓田ミナレは、酒場で知り合った
地元FM局のディレクター・麻藤兼嗣に失恋トークを炸裂させていた。
翌日、いつものように仕事をしていると、店内でかけていたラジオから元カレを罵倒するミナレの声が……!
麻藤はミナレの愚痴を密録し、生放送で流していたのだ。
激昂してラジオ局へ乗り込むミナレ。しかし、麻藤は悪びれもせずに告げる。
「お姐さん、止めるからにはアンタが間を持たせるんだぜ?」
ミナレは全力の弁解トークをアドリブで披露する羽目に。
この放送は反響を呼び、やがて麻藤からラジオパーソナリティにスカウトされる。
「お前、冠番組を持ってみる気ないか?」
タイトルは『波よ聞いてくれ』。北海道の深夜3時半、そしてミナレは覚醒するッ!
『無限の住人』の沙村広明氏が描く最新作を、『機動戦士ガンダム』『ラブライブ!』を手がけるサンライズが制作!
予測不可能な無軌道ストーリーがいよいよTVアニメで開幕する!
[キャスト]
鼓田ミナレ(コダミナレ):杉山里穂
麻藤兼嗣(マトウカネツグ):藤真秀
南波瑞穂(ナンバミズホ):石見舞菜香
久連木克三(クレコカツミ):山路和弘
茅代まどか(チシロマドカ):大原さやか
甲本龍丞(コウモトリュウスケ):石川界人
中原忠也(ナカハラチュウヤ):矢野正明
城華マキエ(タチバナマキエ):能登麻美子
宝田嘉樹(タカラダヨシキ):島田敏
須賀光雄(スガミツオ):浪川大輔
沖 進次:内山昂輝
[スタッフ]
原作:沙村広明「波よ聞いてくれ」(講談社「アフタヌーン」連載)
監督:南川達馬
シリーズ構成:米村正二
キャラクターデザイン:横田拓己
アニメーション制作:サンライズ
©沙村広明・講談社/藻岩山ラジオ編成局
ドロヘドロ
[配信]
NETFLIX
[放送]
TOKYO MX:1月12日より毎週日曜24:00~
BS11:1月12日より毎週日曜24:00~
MBS:1月14日より毎週火曜27:00~
[あらすじ]
おいでませ、混沌。魔法によって顔をトカゲにされてしまった記憶喪失の男、カイマン。本当の顔と記憶を取り戻すため、相棒のニカイドウと一緒に自分に魔法をかけた魔法使いを探し続ける。いったい自分は何者なのか……。ドアの向こうからやってくる 魔法使いの『練習』陽気な笑顔と鋭いナイフ ビールを飲んでスカッとしよっと黒いケムリと美味しいキノコ ホールか…胸クソワリィ場所だこれだとケツが丸見えになるし 大葉ギョーザ時々ゾンビ死にたくなければよく聞いてください 三遊間に底なし沼なんでフォークを投げんだよ?ナイフだろ、フツー口の中にもう一人男がいるぞ お前は違う こうなったらヤケ酒だこれらの要素が作り出すもの。それはまだ……混沌の中。それが……ドロヘドロ!
[キャスト]
カイマン:高木渉
ニカイドウ:近藤玲奈
煙:堀内賢雄
心:細谷佳正
能井:小林ゆう
藤田:高梨謙吾
恵比寿:富田美憂
バウクス:江川央生
カスカベ:市来光弘
キクラゲ:鵜殿麻由
栗鼠:ソンド
丹波:稲田徹
ターキー:三木眞一郎
アス:郷田ほづみ
鳥太:勝杏里
松村:奈良徹
福山:寺島拓篤
[スタッフ]
原作:林田球(小学館「ゲッサン」刊)
監督:林祐一郎
シリーズ構成:瀬古浩司
キャラクターデザイン:岸友洋
アニメーション制作:MAPPA
©2020 林田球・小学館/ドロヘドロ製作委員会
映像研には手を出すな!
[配信]
独占配信
FOD :毎週日曜26時00分~
[放送]
NHK総合(関東):毎週日曜24時10分~
NHK総合(関西):毎週日曜24時45分~
[あらすじ]
高校1年生の浅草みどりは、アニメーションは「設定が命」と力説するほどのアニメ好き。スケッチブックに様々なアイディアを描き貯めながらも、1人では行動できないとアニメ制作への一歩を踏み出せずにいた。そんな浅草の才能に、プロデューサー気質の金森さやかはいち早く気づいていた。さらに、同級生でカリスマ読者モデルの水崎ツバメが、実はアニメーター志望であることが判明し、3人は脳内にある「最強の世界」を表現すべく映像研を設立することに……「月刊!スピリッツ」(小学館)にて好評連載中の大童澄瞳のデビュー作に、国内外で数々の賞を獲得してきた湯浅政明監督&スタジオ「サイエンスSARU」が手を出した!!キャラクターデザインは浅野直之、音楽はオオルタイチが加わり“最強の世界”を“最強のスタッフ”でつくり上げる。全世界が注目する電撃3人娘の冒険譚が始まる!!!!
[キャスト]
浅草みどり:伊藤沙莉
金森さやか:田村睦心
水崎ツバメ:松岡美里
百目鬼:花守ゆみり
さかき・ソワンデ:小松未可子
藤本先生:井上和彦
ロボ研 小野:小野友樹
ロボ研 小林:小林裕介
ロボ研 後藤:綿貫竜之介
ロボ研 関:井澤詩織
[スタッフ]
原作:大童澄瞳(小学館「月刊!スピリッツ」連載中)
監督・シリーズ構成:湯浅政明
キャラクターデザイン:浅野直之
アニメーション制作:サイエンスSARU
©2020 大童澄瞳・小学館/「映像研」製作委員会
[配信]
Amazon Prime Video
[放送]
TOKYO MX:1月6日より毎週月曜22:00~
BS11:1月6日より毎週月曜23:00~
AT-X:1月6日より毎週月曜23:00~
HBC北海道放送:1月12日毎週日曜25:25~
[あらすじ]
人の脳内に潜り込み、記憶を操る能力を持つ者達がいた。
人は恐れ、蔑み、彼らを「pet」と呼ぶ。
能力者である“ヒロキ”と“司”は特別な絆で結ばれていた。
彼らは互いに縛り合うことで、自身をも蝕むその力から脆く危うい心を守った。
『ただ、一緒にいたいだけ』
そんな彼らのささやかな願いを裏社会の組織“会社”は無情にも利用し、翻弄する。
歪んでしまった2人の”絆”がもたらす結末とは──?
[キャスト]
ヒロキ:植田圭輔
司: 谷山紀章
悟:小野友樹
林:加瀬康之
桂木:咲野俊介
ジン: M ・ A ・ O
ロン:遊佐浩二
社長:飛田展男
[スタッフ]
原作:三宅乱丈『ペット リマスター・エディション』(ビームコミックス/ KADOKAWA 刊)
監督:大森貴弘
シリーズ構成:村井さだゆき
制作:ジェノスタジオ
©三宅乱丈・KADOKAWA/ツインエンジン
まだレビューはありません。